福岡の水族館「マリンワールド海の中道」へ初めて行きました。
こちらの水族館は、とても海の生物との距離が近くて迫力もありつつ、親しみも感じられる工夫がたくさんされていて、とても楽しい場所でした。
小学生の娘と行きましたが、大人同士でもオススメ。じっくり1日楽しめるスポットです。
▼公式ページはこちら
水族館 マリンワールド海の中道
出かけたのが春休み時期でしたので、特別プログラムも色いろあり、子どもたちがたくさん来ていました。
アシカショー、イルカショー、スナメリのバブルリング、大水槽での実験、サイエンスラボで甲殻類のお話しや実験を見て…。充実の施設でした。
イルカショー+アシカショーは30分、無料
別途料金が必要な水族館もありますが、こちらは無料でした。
それほどプールは大きくないですが、客席が近く、とても楽しめました。
曲はみんなが知っているポップな選曲。最後は妖怪ウォッチの曲でした。
子どもたちの盛り上がり、すごい!w
マリンサイエンスラボや大水槽でのイベントも見ごたえあり
マリンサイエンスラボでは、色々なテーマで10分ほど実験やお話をしてくれるとのことで、今回は甲殻類(の中のカニ)の話でした。
クイズあり、その場で実際に実験ありで、色々なカニの種類や特徴などの情報も盛りだくさんで、とても楽しかったです。
大水槽では春休み特別プログラムで、ダイバーさんによる実験がありました。
瓶に入ったエサの魚を水槽内に置き、蓋を開けたり閉めたりして、どういうふうにエイやサメが寄っていくか…水中カメラの様子も見られたのがとても演出として素敵でした。
水槽や生物を何となく眺めるだけよりも、体験になったほうが印象に残りますし、そういうふうに工夫をたくさんされていたので、とても楽しめるスポットでした。ショーやイベントを回っていると、1日いられそうです。
全体的にとても生物たちが近くに見ることができました。
外のイルカプールでは、イルカがすごく近くに寄って来て、鳴いたりぐるぐる回ったりしてくれて嬉しかったです。
ラッコも近い。
スナメリのバブルリングショーもすごく見やすいようになっていて、きれいにリングが見えました。
チケットは事前に購入していくのが◎割引有
チケットは割引情報が公式サイトに出ていますので、チェックして事前にコンビニ等で購入していくと安く済みます。
WEB割引券もあり、そちらは印刷していくと大人ひとりあたり200円安くなります!