2015年5月16日(土)に開催される、2回目となる「せんだがやタウンマーケット」に出店することになりました。
東京・千駄ヶ谷駅近くの鳩森八幡神社境内で開かれます!富士塚のあるところですよ。
出店するのは、和歌山のまち女子waccallaという私が参加しているサークルからなのですが、自主制作している小冊子(ZINE)の配布と和歌山産ジンジャーエールの販売です。
千駄ヶ谷と和歌山は実は近しい関係にあったということでタウンマーケット事務局さんからオファーをいただきました。
その昔、紀州徳川家のお殿様の下屋敷が東京体育館の場所にあったということで、千駄ヶ谷には和歌山ゆかりの方々がたくさん住まれていたんですよね。そのご縁からこうやって繋がり、和歌山の情報を発信できるタイミングができたのはとても嬉しいです。
第2回せんだがやタウンマーケット、5月16日開催
日時:2015年5月16日(土)8時~15時
出店名:和歌山のまち女子waccalla
内容:和歌山のまちの今がわかる自主制作小冊子(ZINE)の配布、和歌山特産の新生姜の搾り汁からできた「和歌山ジンジャーエール」販売
▼公式サイトでのブース紹介ページはこちら
和歌山のまち女子waccalla | waccalla from wakayama | せんだがやタウンマーケット
地方創生などという言葉が大きく取り上げられている今ではありますが、こうやって昔のご縁からつながり、和歌山をたくさんの方々に知ってもらうタイミングができたことがとてもありがたいです。
私がブースに立っていますので、お立ち寄りいただけると嬉しいです。
ZINEは無料配布ですので、ぜひ手に取ってみて下さい。
配布するZINE
販売するジンジャーエール
生姜丸しぼり Wakayama Ginger Ale 250ml×24本
このジンジャーエールは、和歌山内でも大ヒットの商品で、ANA機内販売品にも選ばれた逸品です。
特産の新生姜のよいところがギュっと詰まった、結構ヘビー(辛い)なジンジャーエールです。
▼FBのイベントページはこちら
第二回せんだがやタウンマーケット
その他、第2回せんだがやタウンマーケット出店リスト(一部)
・Blue in Green 高城染工(岡山・児島の藍染)
・akushu(ライフスタイル雑貨)
・Knot it.(巻玉アクセサリー)
・Cュタツヤ(子どもダンスワークショップ)
・emamima(ハンドメイドバッグ)
・fujiiikuko(天然原石ジュエリー)
・Garage coffee×百塔珈琲(オーガニック飲料)
・Lommie calme(頒布バッグ)
・八千代酒造(山口県の日本酒)
・ニジノ絵本屋(インディーズ絵本、読み聞かせ)