パン屋さんでパンを買うのに予約ってあまり身近ではないかもしれませんが、人気のパン屋さんはかなり”予約=取り置き”が主流になってきているなと思います。
ゴールデンウィーク中の朝、和歌山市のパン屋さん「クルトン」に行ったのですが、かなり並んでいるパンが少なく…。
私はウェブサイトを見て、パンを注文していたので欲しいものをすぐ買うことが出来ました。パンの取り置き、オススメです!
看板商品の「おとふちゃん」(テレビ番組スマステにも出たパンで人気)をなかなか食べることができなかったので、今回はイベントで必要な20個をお願いしました。
そのほかのパンも、1個から取り置いてくれるようですよ。
前日に電話入れておかれると必ず買えると思うのでぜひ。
「クルトン」の営業開始は午前7時30分。9時過ぎにはかなり品薄に。
朝から夕方まで焼き立てのパンが並びますが、特に週末はたくさんのお客さんがいらっしゃっているようです。
今日も「おとふちゃん」はありましたが、その他のパンは品薄でした。
私はあんロール食パンとベーグルも一緒に注文しておきました。
注文してなければ買えなかった(棚には並んでいなかった)ので、やっぱり電話しておいてよかったな~と思いましたので、これから行かれる方もぜひ。
どんなパンがあるか、ウェブサイトにメニューが載っています。
▼クルトン公式ウェブサイト
Pain Place Crouton(パンプラス クルトン)| 焼きたてパンとランチが楽しめる和歌山市のベーカリーカフェ
モーニング、ランチ、ランチボックスも予約を
食パンモーニングは600円、ランチは1200円、ランチボックスはテイクアウトのみ500円です。
それぞれ限定数しかないのと、お店の席数も限りがあるので、前日に席予約がベストです。
あと、フランスパンは昼からの販売になるそうです。
ご注意を☆