和歌山らしい景色といえば、海や山が一望できる風景ですが、「和歌山市らしい」景色というと、和歌山城が見えるロケーションかなと思います。
和歌山城はかなり色々な場所から見えますが、その中でもより和歌山市らしく、素敵な景色が見られる場所をご紹介します。
私の一番のオススメは、↑↑和歌山城が真正面に見えて、見下ろすと公園の緑や大通りが広がる「和歌山市役所14階」です。
市役所の開庁日は誰でも登ることができます。
14階には食堂がありますが、食堂利用なしでも、観光の方向けにフォトスポットが用意されているので、写真を撮るのは全然大丈夫です。
和歌山城がきれいに見える場所3か所
1.↑和歌山市役所14階
2.国道42号線、小松原通り
県立近代美術館と日赤病院の中間くらいからの眺めです。
3.和歌山中央郵便局前の交差点
↑この交差点付近はイベントにもよく使われます。
三井住友銀行から交差点をナナメに和歌山城を見るのがきれいだなと思います。
4.モンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山2階「旅CAFE」
ダイワロイネットホテルからも和歌山城がキレイに見えます。
2階の旅カフェでは、アイスクリームを食べながら座って眺められます^^
行きやすくて、きれいに写真が撮れる場所をピックアップしてみました。
その他にも周囲にはビル等がありますので、もっときれいに見える場所もあると思いますが…。
2番と3番は通りすがりに「おお」と思える場所です。
通ったらぜひ見あげてみてください♪
▼和歌山城周辺のMAP