有田川町が、えほんの街として町おこしをしています。
それに関連して、2015年11月23日に新しいマルシェスタイルのイベントがスタートします。「えほんマルシェ」、オシャレで楽しそう♪
絵本と、その世界観に合わせてセレクトしたショップが出店。
その出店するお店が和歌山ではすごい人気店ばかりなんですよ。私も当日が今から楽しみです。
ヒコタロウも初出店!もみのき食堂、SANDOYA、THE ROASTERSも
私も大好きな古民家カフェ「ヒコタロウ」さんの初出店が楽しみ。
あと、紀美野町の”くらとくり“内からは、もみのき食堂とTHE ROASTERSのペアが出店。
そのほか市役所隣で人気(先日のクラフトビアフェスで初出店していた)のSANDOYAさん。
ランチの予約がなかなか取れないtipoさんも。
以下、「えほんマルシェ」出店リストです。
■SANDOYA(和歌山市/サンドイッチ)
■マイソール(和歌山市/特製カレーパン・チャイ)
■FROMFARM(海南市下津/グラノーラ・ドリンク)
■ピアット 城下町の八百屋さん(和歌山市/野菜・ドリンク)
■table+deli ti.po(和歌山市/お弁当・焼き菓子)
■THE ROASTERS(伊太祈曽/自家焙煎コーヒー)
■ANTENNA(海南/濃厚鉄板ナポリタン)
■フォレスタ・アクタスショップ(和歌山市/北欧子供雑貨)
■ハシグチ洋菓子店(和歌山市/焼き菓子、キッシュ、パン)
■紫香庵(和歌山市/和洋菓子販売)
■マンサダパン日和(有田/パン)
■丸十家具+ターンバックル(有田/家具・雑貨・こども椅子)
■もみのき食堂(紀美野町/豆腐のそぼろ丼・お味噌汁)
■colline(海南市下津/焼き菓子、雑貨、おにぎり、古代米)
■庭工房(上富田/グリーン)
■にこにこのうえん 石釜ポポロ(和歌山市/野菜・洋菓子販売)
■ヒコタロウ(和歌山市/おにぎり・ベジスイーツ)
からだにやさしい食べ物、生活を彩る雑貨やインテリアが買える楽しいイベントになるだろうなと思います。
雨天決行、無料駐車場ありです。
場所もわかりやすい。有田川の図書館ALECの敷地内なので、アクセスもそれほど難しくないと思います。
私も当日行く予定です。
イベント情報はFacebookに詳細が載っています~!
▽
えほんマルシェ