ユニバーサルスタジオジャパンのクリスマスショー「天使のくれた奇跡Ⅲ」。
12月の週末(土曜日)に無料で見られる一般鑑賞エリアから観てきました(無料エリアのほか、有料チケットのいる特別鑑賞エリアがあります)。
ほんとに盛大で素敵で何度も観たい内容なのですが、一般鑑賞エリアの場合は非常に場所取りが難しいと思いました。参考になればと思いますので、ここに残しておきます。
「天使のくれた奇跡Ⅲ」は2016年11月11日~2017年1月9日で開催されているイルミネーションショーです。
ミュージカルのようなお芝居と生の歌声、それにプロジェクションマッピング、花火、イルミネーションと、それぞれがうまく交わったクリエイティヴなクリスマス特別ショーです。
12月17日(土)無料鑑賞エリアの様子
天気のよい週末、この日の開催は17時35分からでした。(ショーの開始は日によって異なります)
私は16時には無料鑑賞エリアへ行ってスタンバイ。
それでもすでに場所取りの人の波で、かなりサイドのほうになってしまいました。
クリスマスツリーは正面ですが、ステージのかなりサイドのほう。
ショーは見えなくないけど、全貌は全く見えない感じでした。
↓↓USJさんのウェブサイトから画像キャプチャさせていただき、私の居た場所を表現するとこんな感じ。
無料の鑑賞エリアからはみ出してしまっています。
このためショーが見えなかったのですが、変な場所に座るならツリーの正面にいきたいと思ったので、このあたりに(エントランスに背を向けて、パークの奥を向いて座っています)。
なんとなく見えたので良かったですが、1時間半待って「なんとなく見える」レベルは嫌だな…と思われた方は、もう少し早めに行ってみてください。
●レストラン「アメリカンダイナー」を背にして地球儀の形のステージが見えるあたりがオススメ
●ステージショーはあきらめてツリーのイルミネーションを観るだけなら30分くらい前でも見られる(エントランスを背にして通路に座る)
●特別鑑賞エリアへの入場は1人1000円なので、それを買うのもかなりいい気がする!!
15時くらいから寒くなってくるので、カイロ、ブランケットは必須アイテムです。
そのほか座ってしまうと食事を買いに行ったりトイレに行ったりするのが大変なので、並ぼうと思う15分くらい前には各アトラクションを出て、並ぶ準備するのがオススメです。
▽チケット情報はこちら(公式サイトへ)
天使のくれた奇跡Ⅲ ~The Voice of an Angel~ 特別鑑賞エリア入場券|USJ WEBチケットストア